エブリディ卑屈
2003年5月18日久々に横浜で遊んできました♪
浜っ子なのに、すっごく久しぶり。
ルミネの中とかジョイナスの下とか結構変わっててびっくり〜。
それにしても横浜の映画館は使えません。
早く終わりすぎだし、やってる映画もイマイチ。
どうにかしてください、ほんと。
これから日記に何を書いていこうかなぁ。
カテゴリーの移動って出来ないんですよねー?
そんなに就活ネタもないからどうしたものか。。
あ、就活小ネタその1(?)
面接で、
「あなたが苦手な人はどんな人ですか?」
と聞かれたことがありました。
「苦手とまではいきませんが、卑屈な発言が多い人には
何を言ってあげればいいのか分からず困惑してしまうことがあります。」
ってかなり正直に答えた。
(ちょっと嘘なのは、苦手じゃないどころか、実はかなり苦手)
そうしたら、
「それじゃぁ〜、女の子にはそういう子が多いだろうから、
大変でしょう〜」だって。
「・・・・・・。」
男友達といた方が楽チンなのは確か。
よく言うことだけど、学生の今と違って社会人になったら、
気の合う人とだけ付き合っているわけにはいかないんだよね〜。
ちなみに、その面接は、その後の返事にかなり詰まってしまって、
雰囲気悪くなっちゃったけど、なぜか通過。
次で落ちたけど。
明日はバイト探しをしなくっちゃ。
浜っ子なのに、すっごく久しぶり。
ルミネの中とかジョイナスの下とか結構変わっててびっくり〜。
それにしても横浜の映画館は使えません。
早く終わりすぎだし、やってる映画もイマイチ。
どうにかしてください、ほんと。
これから日記に何を書いていこうかなぁ。
カテゴリーの移動って出来ないんですよねー?
そんなに就活ネタもないからどうしたものか。。
あ、就活小ネタその1(?)
面接で、
「あなたが苦手な人はどんな人ですか?」
と聞かれたことがありました。
「苦手とまではいきませんが、卑屈な発言が多い人には
何を言ってあげればいいのか分からず困惑してしまうことがあります。」
ってかなり正直に答えた。
(ちょっと嘘なのは、苦手じゃないどころか、実はかなり苦手)
そうしたら、
「それじゃぁ〜、女の子にはそういう子が多いだろうから、
大変でしょう〜」だって。
「・・・・・・。」
男友達といた方が楽チンなのは確か。
よく言うことだけど、学生の今と違って社会人になったら、
気の合う人とだけ付き合っているわけにはいかないんだよね〜。
ちなみに、その面接は、その後の返事にかなり詰まってしまって、
雰囲気悪くなっちゃったけど、なぜか通過。
次で落ちたけど。
明日はバイト探しをしなくっちゃ。
コメント